a

No.1
書名
古事記のいのち(改訂版)
発行
昭和48年
著者
夜久 正雄
316
頒価
900円

No.2
書名
日本精神史鈔 親鷺と実朝の系譜
発行
昭和41年
著者
桑原 暁一
279
頒価
品切

No.3
書名
弁証法批判の歴史
発行
昭和42年
著者
高木 尚一
241
頒価
500円

No.4
書名
日本思想の系譜文献資料集 上巻(古代・中世)
発行
昭和41年
著者
小田村 寅二郎編
279
頒価
品切

No.5
書名
日本思想の系譜文献資料集 中巻その1(近世T)
発行
昭和43年
著者
小田村 寅二郎編
317
頒価
700円

No.6
書名
日本思想の系譜文献資料集 中巻その2(近世U)
発行
昭和41年
著者
小田村 寅二郎編
409
頒価
1000円

No.7
書名
日本思想の系譜文献資料集 下巻その1(近代T)
発行
昭和41年
著者
小田村 寅二郎編
279
頒価
900円

No.8
書名
日本思想の系譜文献資料集 下巻その2(近代U)
発行
昭和41年
著者
小田村 寅二郎編
279
頒価
800円

書名
日本思想の系譜文献資料集 セット全5巻
発行
昭和41年
著者
小田村 寅二郎編
279
頒価
4000円

No.9
書名
歴史と人生観― マルクス主義の超克
発行
昭和43年
著者
川井 修治
283
頒価
品切

No.10
書名
欧米名著邦訳(明治)集 文献資料集
発行
昭和45年
著者
小田村 寅二郎編
483
頒価
900円

No.11
書名
続・日本精神史鈔 花山院とその系譜
発行
昭和45年
著者
桑原 暁一
310
頒価
700円

No.12
書名
短歌のすすめ 創作と鑑賞
発行
昭和46年
著者
夜久 正雄・山田 輝彦
309
頒価
900円

No.13
書名
短歌のあゆみ (続短歌のすすめ)
発行
昭和46年
著者
夜久 正雄・山田 輝彦
316
頒価
品切

No.14
書名
ヨーロッバにおける マルクス主義批判論集
発行
昭和48年
著者
桑原 暁一
338
頒価
700円

No.15
書名
白村江の戦―7世紀・東アジアの動乱
発行
昭和49年
著者
夜久 正雄
324
頒価
700円

No.16
書名
国史の地熱―聖徳太子と楠氏の精神
発行
昭和49年
著者
桑原 暁一
293
頒価
品切

No.17
書名
日本における マルクス主義批判論集
発行
昭和51年
著者
戸田 義雄
320
頒価
品切

No.18
書名
明治天皇御集研究(復刊)
発行
昭和52年
著者
三井 甲之
354
頒価
品切

No.19
書名
いのちささげて−戦中学徒・遺詠遺文抄
発行
昭和53年
著者
国民文化研究会編
450
頒価
900円

No.20
書名
続いのちささげて −戦中学徒・遺詠遺文抄
発行
昭和54年
著者
国民文化研究会編
421
頒価
900円

No.21
書名
社会主義理論との戦い(山本勝市博士 論文選集)
発行
昭和46年
著者
加納 祐五・三浦 貞蔵 編
316
頒価
900円

No.22
書名
"とっちゃん"先生の国語教室-桑原暁一 遺稿から-
発行
昭和46年
著者
国民文化研究会編
172
頒価
480円

No.23
書名
戦後教育の中で
発行
昭和56年
著者
小柳 陽太郎
298
頒価
品切

No.24
書名
明治の精神―近代文学小論
発行
昭和57年
著者
山田 輝彦
335
頒価
品切

No.25
書名
米英思想研究抄
発行
昭和58年
著者
松田 福松
270
頒価
800円

No.26
書名
「しきしまの道」研究
発行
昭和60年
著者
夜久 正雄
320
頒価
900円

No.27
書名
学問・人生・祖国−小田村寅二郎選集
発行
昭和61年
著者
国民文化研究会編
350
頒価
800円

No.28
書名
戦後世代からの発言 -真正なる日本人を目指して
発行
昭和62年
著者
国民文化研究会編
316
頒価
800円

No.29
書名
続・戦後世代からの発言-真正なる日本人を目指して
発行
昭和62年
著者
国民文化研究会編
279
頒価
700円

No.30
書名
萬葉集 その漲るいのち
発行
平成元年
著者
廣瀬 誠
328
頒価
品切

No.31
書名
Belief that と Belief in
発行
平成2年
著者
加納 祐五
276
頒価
700円

No.32
書名
和歌と日本文化
発行
平成3年
著者
廣瀬 誠
326
頒価
800円

No.33
書名
祖国と人類の悲願 -諸民族の聖魂-
発行
平成4年
著者
戸田 義雄
336
頒価
800円

No.34
書名
ソ連抑留と日本回帰
発行
平成5年
著者
宮脇 昌三
338
頒価
950円

No.35
書名
占領後遺症の克服 -祖国の真の独立のために-
発行
平成7年
著者
小田村 四郎
267
頒価
950円

No.36
書名
われらがマン・ツー・マン運動の戦後史
発行
平成8年
著者
山田 輝彦
224
頒価
950円

No.37
書名
若き友らへ語りかける言葉
発行
平成10年
著者
長内 俊平
282
頒価
950円

No.38
書名
古典にふれる喜び
発行
平成31年
著者
國武 忠彦
306
頒価
950円

No.39
書名
「新日本学」論考
発行
令和3年
著者
山内 健生
385
頒価
1,000円